トラ理事長の 「在宅医療:医療事務のミカタ」

在宅医療に特化した診療所の医療事務のブログ

同一建物と同一患家って何が違うの? ~2~

 

まず、前回のまとめをしてみよう

(1)「同一建物居住者」
  同一の建物内で同一日に1つの医療機関が訪問診療を2人以上に行った場合
【適応される点数】
①在宅患者訪問診療料(Ⅰ)
②同一建物居住者訪問看護・指導料
③在宅患者訪問リハビリテーション指導管理料2
④在宅患者共同診療料3
(2)「同一建物」とは
  各種施設やマンション等の集合住宅
(3)「同一患家」
  複数の患者が同居する同一世帯
【適応される点数】
①同一日の往診料
  〈1人目〉往診料
  〈2人目以降〉初・再診料(同一患家)
②同一日の在宅患者訪問診療料(Ⅰ)
  〈1人目〉在宅患者訪問診療料(Ⅰ)
  〈2人目以降〉初・再診料(同一患家)

訪問診療と往診で算定の仕方が違う、ゆぅことよな

そうだね
訪問診療と往診の違いをよく理解しておかないと
算定を間違えてしまいますよ

point:1

訪問診療:患者の同意を得て立てた訪問計画に基づいて訪問し診察する
・1日1回、原則週3回まで(急性増悪時、末期がん、難病の患者は除く)
往診:患家からの求めがあってその都度訪問し診察する
・1日の回数制限も週の訪問回数の制限もない

 

 

f:id:torarijityou:20200630150614p:plain

あ、頭がパンクしそうじゃわ
もし鶴亀マンションの3-1号室のポチ五郎さんの定期訪問が終わった同日の夜間にまたポチ五郎さんから往診依頼があったらどうするん?

その場合、日中の定期訪問は2-3号室のペキ山さん夫婦との診察なので「同一建物居住者」で算定します。その後の夜間は「往診」で算定できます

じゃあさ、定期訪問の前に往診の依頼が早朝とかにあったら?
往診を算定した後に「同一建物居住者」をとってもいいん?

それは決まりがあります
往診料を算定する往診日の翌日までに行った訪問診療の費用は
算定しないという規定があります、が例外もあります

point:2

「往診の翌日までに行った訪問診療」の扱い
・在宅療養支援診療所、支援病院とその連携医療機関→算定可能
  但:24時間訪問診療・訪問看護ができる体制を確保し、
    担当者の情報を文書により提供していること

・それ以外の医療機関→算定不可

もう頭が爆発しちゃった
今日はこれくらいにしときましょう!

君が言うんだね・・・

f:id:torarijityou:20191101155814j:plain

chayamachi-homecare.jp

同一建物と同一患家って何が違うの?

 

 

トラ理事長、在宅患者訪問診療料に
「同一建物居住者」と「同一建物居住者以外」ってあるじゃん?
んで、「同一患家」ってのもあるんじゃろ?
それが全然わからんのよ
簡単に教えてもらえたら嬉しいんじゃけど

算定をするうえで重要なところだよね
鶴亀マンションの患者さんで具体的に勉強してみよう

f:id:torarijityou:20200629153049p:plain

 

2-3号室のペキ山さん、
奥様は1年前から当院より訪問診療中です
1人のみの訪問なので在宅患者訪問診療料の「同一建物居住者以外」で算定しますね

そりゃ簡単!わかる、わかる!

先日、ペキ山さんのご主人の方も倒れてしまいました
訪問診療の依頼があったので11月からご夫妻2人同日に月2回
訪問することになりました

おお??
じゃ、じゃあ2人が同じ建物のなかに住んどるんじゃから・・・
「同一建物居住者」に変わるんかな?

ご夫婦で同日に訪問診療をするときは、主となる方が
「同一建物居住者以外」で、二人目が「同一患家」となります
二人目は初診時には初診料、再診時には再診料+外来管理加算
を算定します

「同一建物居住者以外」で1人目を算定するん?なんか変な感じがするけど  ・・・・ 決まりなんじゃな
で、二人目は在宅患者訪問診療料じゃなくて
初・再診料になるの?!む、難しい

先日3-1号室で独居のポチ五郎さんの訪問診療の依頼が来ました
12月からペキ山ご夫婦と同日に月2回訪問に伺うことになりました

ちょいちょい、待ってよ!鶴亀マンションえらいこっちゃな

一緒に考えてみましょう
ポチ五郎さんの訪問診療が始まれば、鶴亀マンションは
ペキ山ご夫妻 + ポチ五郎さんの訪問診療となります

合計3人になるんよな  ほんなら・・・
ご夫婦で同日に訪問診療するときは、主となる方が「同一建物居住者以外」、二人目が「再診料+外来管理加算」で、
ポチ五郎さんは1人じゃから「同一建物居住者以外」・・いやいや鶴亀マンションは3人になるんだから~・・・もう、3人とも「同一建物居住者.」になっちゃう?

おお!その通りです
ペキ山ご夫妻もポチ五郎さんも「同一建物居住者」の算定となります
では細かく算定してみましょうか 

f:id:torarijityou:20191101155814j:plain

おお、もう帰る時間じゃが! じゃ、お疲れっす

ま、またか・・・

 

chayamachi-homecare.jp

訪問診療とは・・・ ~契約~

トラ理事長、お疲れ様で~す。
明日の予定に【契約】ってあるけど、何するんです?

あぁ、キティさんの契約ね!
近所に住んでる87歳のおばあさんなんだけど、独居で最近認知症が悪化して1人で通院できなくなってるんだって。 薬もちゃんと飲めていないみたいだし。
大阪に住んでる息子さんが心配して、訪問診療に入ることになったんだよ。息子さんも同席してくれるらしいから訪問診療の説明も兼ねて契約に行くんだよ。

訪問診療に入るのには、契約せんといけんのんかぁ。

そうだよ。訪問診療に入るには、導入前に様々な書類が動くことになるんだ。
形式的な書類を書いてもらうだけではなく、本人や家族の意向を確認したり、在宅医療の目的や診療費の説明をする大切なプロセスになるんだよ。

へぇ~、なんか複雑そうじゃし、息子さんがおったら安心じゃな!

そうだね。 じゃあまずは「訪問診療同意書」

①訪問診療同意書

訪問診療に訪問診療に入る時は、必ず本人または家族等に署名をしてもらって、カルテに保存する必要があるよ。
訪問診療の説明や診療費の目安、緊急時の連絡先などをまとめたものを用意しておくと分かりやすいね。
訪問診療が始まると、様々な医療従事者や介護従事者等と連携を取ることになるから、うちの診療所では個人情報の取り扱いに関する同意も「訪問診療同意書」の中に織り込んでいるよ。

なんか訪問診療と往診の違いが少し分かったような気がする・・・ような・・・

次は「居宅療養管理指導契約書・重要事項説明書」

長っ!!すげぇなげぇな。しかも難しそうじゃし。

え~っと、居宅療養管理指導っていうのは

②居宅療養管理指導契約書・重要事項説明書

居宅療養管理指導とは、介護保険サービスで、訪問診療の際に行う療養上の管理・指導のことなんだ。
要支援・要介護の認定を受けた患者さんに居宅療養管理指導を行うときは、事前の契約をするんだよ。

医療の診察の時に介護の指導・管理もするんじゃ・・・。

そう。 主治医は医学的見地から意見書を作成することが求められているからね。 在宅医療においては、介護サービスは重要なポイントになるしね。

色んな制度が関係してくるんじゃな~。 まさか他にも書類あったりします?

うん。 患者さんの緊急連絡先や診療費の支払い方法、保険証の情報などをもらっておくといいね。
患者さんの状態によっては、訪問看護指示書が出たり、主治医意見書の作成が必要になったりするから、その都度確認していこうね。

やっぱり、分からんくなってきた・・・。

契約書類を具体的に見ながら、一緒に確認してみる?

f:id:torarijityou:20190924153809j:plain

 

あっ!5時半じゃ! また明日宜しくお願いしまーす!!

またか・・・。
まぁ、定時だしな。資料だけ出しといてやるか。

 

添付書類

f:id:torarijityou:20191119135531p:plainf:id:torarijityou:20191119135844p:plain


その様子を影から見ていた人物がいた

f:id:torarijityou:20191120164440j:plain

 

 

 

   毎日、ここに出勤してるよ~    f:id:torarijityou:20191126135548j:plain

    ⇓⇓⇓⇓

chayamachi-homecare.jp

 

訪問診療とは・・・

初めまして。茶屋町在宅診療所癒し担当兼理事長トラです。
こう見えて医療事務10年選手!
でも私もまだまだ勉強中。一緒に頑張っていこう。

ちわっ。新人医療事務員の茶太郎です。
在宅は初めてじゃけん、分からん事だらけなんです。
じゃけん、トラ理事長よろしく!

ある日の午後

 

あれ??
カメ先生、今日見かけてないんじゃけど・・・
どこ行ったん?

カメ先生は訪問診療に出かけたよ。
1人で病院に通えない人のお宅へ診察に行ってるんだ。朝から夕方まで、たくさんの患者さんのおうちにお邪魔しているから一日中いないことが多いんだよ。

へ~、先生って大変なんじゃな。でも病院に通えない患者さんは助かるし、家族の人も安心できるなぁ。
さっき1人で病院に通えない人って言っとったけど、じゃあ通える人には訪問診療できんのん?

おっ、いいことに気づいたね?
1人で通える人には訪問診療は出来ないんだよ。
他にもいくつか条件があって、在宅で療養中の患者さんじゃないといけなかったり、診療所から患者さんのおうちまでの距離が16 ㎞以内とか決まりがあるんだよ。
あとはデイケア中は訪問診療できないよ。

え~、そんなに条件があるんじゃっ!?
じゃあ、赤ちゃんからお年寄りまで誰でも行けるん??

行けるよ。
でも、訪問先によって色々決まりごとがあるから確認したほうがいいよ。

そいやぁ、昨日僕がでた電話で途中から理事長に代わってもらったがぁ?
あれはどんな内容じゃったん?

あ! あの風邪をひいているってワンさんからの電話??
あれはね・・・

f:id:torarijityou:20190829162916p:plain  (近所のワンさん)
うちのじいさんが1人で茶屋町に住んどんじゃけど風邪ひいたらしぃんよ。
病院に行けぇ言うたけど、動けんらしいんよ。 カメ先生、行って診てやってくれんかのぉ?

f:id:torarijityou:20190830151250p:plain (トラ理事長)
かかりつけのお医者さんはいますか?

f:id:torarijityou:20190829162916p:plain (近所のワンさん)
いつもはアルパカ先生とこで、血圧の薬をもらよぉるらしいわ。

f:id:torarijityou:20190830151250p:plain (トラ理事長)
かかりつけのお医者さんがいるなら、まずはアルパカ先生に往診に来てもらえるか聞いてみてください。

f:id:torarijityou:20190830152516p:plain (近所のワンさん)
ほうか、分かったわ。アルパカ先生に聞いてみらぁ。

あの後、ワンさんから電話があってアルパカ先生が往診に来てくれたらしいよ。

へ~、ワンさんからの電話はその内容だったんじゃ。
あそこのおじいちゃん、この前散歩しとったけん元気になったんじゃな。良かった。

ふふふ。
茶太郎くん、さっきの話で訪問診療と往診って何が違うか分かった?

えっ! 訪問診療と往診って一緒じゃろ?

・・・。 あれ? 茶太郎くん?

ポイント

 f:id:torarijityou:20190828145715p:plain訪問診療

  ・在宅で療養している患者さんが対象

     在宅→自宅、老人ホーム(グループホーム

        有料老人ホーム、小規模多機能施設(看護小規模多機能型施設)

  ・1人で通院困難な患者さんに計画的に訪問する

  ・診療所から16㎞圏内

 

 f:id:torarijityou:20190924152412p:plain往診

  ・患者さんや家族からの求めがあって、その都度お宅へ伺って診察を行うもの


事務POINT

カルテには往診の日付の病名か患家からの求めがあった旨の記載が必要!

  

訪問診療って知れば知るほど、奥が深いんだよ。
僕もまだまだだけど、これから一緒に勉強して・・・

                    f:id:torarijityou:20190924153809j:plain

あっ!5時半じゃが!晩ごはんの時間じゃわ♬
じゃっ、理事長、お先っす!

お~ぃ・・・
茶太郎くん・・・。

 

 僕の仕事場だよ、寄って行ってニャン♬ f:id:torarijityou:20191126135548j:plain

     ⇓⇓⇓⇓⇓

chayamachi-homecare.jp