トラ理事長の 「在宅医療:医療事務のミカタ」

在宅医療に特化した診療所の医療事務のブログ

訪問診療とは・・・ ~契約~

トラ理事長、お疲れ様で~す。
明日の予定に【契約】ってあるけど、何するんです?

あぁ、キティさんの契約ね!
近所に住んでる87歳のおばあさんなんだけど、独居で最近認知症が悪化して1人で通院できなくなってるんだって。 薬もちゃんと飲めていないみたいだし。
大阪に住んでる息子さんが心配して、訪問診療に入ることになったんだよ。息子さんも同席してくれるらしいから訪問診療の説明も兼ねて契約に行くんだよ。

訪問診療に入るのには、契約せんといけんのんかぁ。

そうだよ。訪問診療に入るには、導入前に様々な書類が動くことになるんだ。
形式的な書類を書いてもらうだけではなく、本人や家族の意向を確認したり、在宅医療の目的や診療費の説明をする大切なプロセスになるんだよ。

へぇ~、なんか複雑そうじゃし、息子さんがおったら安心じゃな!

そうだね。 じゃあまずは「訪問診療同意書」

①訪問診療同意書

訪問診療に訪問診療に入る時は、必ず本人または家族等に署名をしてもらって、カルテに保存する必要があるよ。
訪問診療の説明や診療費の目安、緊急時の連絡先などをまとめたものを用意しておくと分かりやすいね。
訪問診療が始まると、様々な医療従事者や介護従事者等と連携を取ることになるから、うちの診療所では個人情報の取り扱いに関する同意も「訪問診療同意書」の中に織り込んでいるよ。

なんか訪問診療と往診の違いが少し分かったような気がする・・・ような・・・

次は「居宅療養管理指導契約書・重要事項説明書」

長っ!!すげぇなげぇな。しかも難しそうじゃし。

え~っと、居宅療養管理指導っていうのは

②居宅療養管理指導契約書・重要事項説明書

居宅療養管理指導とは、介護保険サービスで、訪問診療の際に行う療養上の管理・指導のことなんだ。
要支援・要介護の認定を受けた患者さんに居宅療養管理指導を行うときは、事前の契約をするんだよ。

医療の診察の時に介護の指導・管理もするんじゃ・・・。

そう。 主治医は医学的見地から意見書を作成することが求められているからね。 在宅医療においては、介護サービスは重要なポイントになるしね。

色んな制度が関係してくるんじゃな~。 まさか他にも書類あったりします?

うん。 患者さんの緊急連絡先や診療費の支払い方法、保険証の情報などをもらっておくといいね。
患者さんの状態によっては、訪問看護指示書が出たり、主治医意見書の作成が必要になったりするから、その都度確認していこうね。

やっぱり、分からんくなってきた・・・。

契約書類を具体的に見ながら、一緒に確認してみる?

f:id:torarijityou:20190924153809j:plain

 

あっ!5時半じゃ! また明日宜しくお願いしまーす!!

またか・・・。
まぁ、定時だしな。資料だけ出しといてやるか。

 

添付書類

f:id:torarijityou:20191119135531p:plainf:id:torarijityou:20191119135844p:plain


その様子を影から見ていた人物がいた

f:id:torarijityou:20191120164440j:plain

 

 

 

   毎日、ここに出勤してるよ~    f:id:torarijityou:20191126135548j:plain

    ⇓⇓⇓⇓

chayamachi-homecare.jp